コンテンツへスキップ

福島マンクス牧場「羊の家」

福島の地で、こどもたちが羊の飼育を通じて命の尊さや責任感を学び、心も体も大きく成長できるような牧場をつくりたいと願っています。震災を乗り越えた福島だからこそ、自然と向き合い、命と向き合う体験が、こどもたちの未来を力強く支えると信じています。羊とのふれあいや世話を通して得る喜びや葛藤は、かけがえのない学びとなり、やがて人や地域を思いやる心を育むはずです。この牧場は、観光地ではなく、生きた学びの場として、地域に根ざして育てていきたいと考えています。福島から始まるこの挑戦に、どうかあたたかな応援をよろしくお願いいたします。
 




関連情報にある「羊なくして聖書は語れない」には、ふらっとファームさんの娘・れいあちゃんが羊飼いになりたいと思うようになったダビデ王の物語、そしてそこからつながるイエス・キリストの話も紹介しています。 
この物語との出会いが、彼女の心に小さな種をまき、その想いが少しずつ育って・・・今、ふらっとファームにはマンクスロフタンが2頭、暮らしています。