投稿記事一覧

東京牧場 投稿記事一覧
東京牧場
放課後
マンガで知るデュアル教育5
初めて見る職人の作業、それが自分の思っていたことと異なっていたとしても、質問をすることは大事です。そこから新たな知識や技術を知ることができるかも知れません。教科書には書いてないこと、経験で得ることので…
放課後
マンガで知るデュアル教育4
夏は雑草が多く生えてくるので、除草の作業が欠かせません。また雑草が増えるのに伴って、いろんな虫も出てきます。農作物を育てるためには、毎日の不断の作業が欠かせません。そして、その作業をした分、大きな成果…
放課後
マンガで知るデュアル教育3
大豆のハンバーグと聞いて、本物のお肉よりも美味しくないと思っていたら、とっても美味しくて驚いたようですね。この大豆ミートを使った料理も、同じ高校生達が料理実習でレシピを考えて作ったものです。若い人たち…
放課後
マンガで知るデュアル教育2
デュアル教育の現場2 竹林の中での作業、汗だくの上に身体中を蚊に刺されてしまいました。本当にお疲れさまでした。でも疲れた身体を潤してくれる、冷たいかき氷に癒されたようで、なによりでした。夏の暑い日の作…
放課後
マンガで知るデュアル教育1
デュアル教育の現場1 デュアル教育の実習お疲れ様です。研修を終えた後に出てきた飲み物、軽食、おやつは予想してなく、またさらに豪華だったのが嬉しいですね。作業後の楽しみが増えたことで、一層やる気が出てき…
寄付
ご支援、ご寄付のお願い
ご支援、ご寄付・ご寄贈のお願い 横浜こども食堂 食料自給率100%を目指しています。 東京牧場へご支援下さる皆様へ こどもたちが安心して暮らせる「こどもの居場所」を作る活動をおこなっています。 コロナ…
ボランティア
ボランティアについて
ボランティア活動への参加について 活動内容 ・こどもたちにプログラミングを教える ・幼稚園児向けの芋ほり体験対応 ・農地の開拓(竹の伐採、雑草除去) 必要資格 不動産等の寄贈、寄付金についてはこ…